今野善徳
2005年03月04日
香港の道路事情
香港は道路がイギリスと同じで、イギリスを見習った日本ともそれほど変わるところはなかった。とくに、二階建バスが普通だったり、ロータリーがあったりするのは、イギリスならではの方式どある。交通の整理具合は中国よりはきれいだと思ったが、整備や道路のつくりは、凸凹が多く、運転手も基本的に荒いため事故が多いのも当然だと思った。カーナビ製品を見ることはできなかったが、あまりおもてざたになっていないところを見ると、香港ではまだカーナビ市場が未発達な段階だと思われる。車は豊田やイスズや三菱といった日本製が多いため、それに付随したオプションを売るのも、スムーズにできそうではないかと思った。大陸ではカーナビ市場が拡大しつつある今、香港ではどうなのか、気になる所である。
今野善徳
今野善徳
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック